地域別グルメ情報

ジャンル別グルメ情報

【北海道 グルメ】旭川市 『ラーメン&カフェ 風沙(ふうしゃ)』の《極辛味噌 ひぐまの涙》【激辛】

みなさま、お久しぶりです('ω')! すぱいすじゃんき~のヤスヒです。遅くなりましたが、2023年もよろしくお願いします(^^♪ さて、来たる新年激辛初めは、旭川市は豊岡にある『ラーメン&カフェ 風沙(ふうしゃ...
ジャンル別グルメ情報

【グランドオープン】旭川市 とろり天使のわらびもち【旭川スイーツ】

食欲の秋ーーー と言っていたつい先日。気温はますます下がってきて、冬の足音が聞こえてくるようになりました。 僕はもうネックウォーマーを解禁し、首元を温めながら過ごす毎日です(^^♪ それと、最近寝つきが悪...
ジャンル別グルメ情報

【ちょこっとじゃんき~②】スポーツの日に食欲の秋を満喫【北海道 グルメ】

読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、行楽の秋ーーー僕にとっての秋はやっぱり、食欲の秋。今日は10月10日、スポーツの日ですがあいにくの雨でスポーツ日和とはいかないようです。ということで、食欲の秋にぴったりなお店をちょこっとじゃんき~でご紹介します。9月26日に滝川市にOPENしたばかりの二郎系インスパイアのお店、『豚と背脂と私』。インパクト抜群の店名に、インパクト抜群の二郎系ラーメン。お腹も心も満たされれば、肌寒い秋も乗り切れるかも?
ジャンル別グルメ情報

【雑記】久しぶりの投稿と、ちょこっとじゃんき~

みなさま、またまたお久しぶりでございます(`・ω・´)ゞビシッ 前回の投稿からかなり間が空いてしまいました(;´∀`)みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 北海道は暑かった夏がすっかり過ぎ去ってしまい、肌寒い...
ジャンル別グルメ情報

【祝・移転オープン!】滝川市『ラーメン誠や』の《みそラーメン》 ~幌加内からの移転後初来店~

みなさま、お久しぶりでございます(`・ω・´)ゞ すぱいすじゃんき~のヤスヒです。 前回の投稿が2022年3月25日ということで、約2か月更新が出来ていない状態でありました(゚Д゚;)💦 ブログ作成のモチ...
ジャンル別グルメ情報

【北海道 グルメ】旭川市 『らーめん橙ヤ 東光店』の《激辛ラーメン 即死》

みなさま、本日も当ブログ『すぱいすじゃんき~』を見て下さり、ありがとうございます(*´ω`*) 僕が一番最初にプロフィール記事を投稿したのが2022年1月25日だったので、今日で丸2か月が経過しました。早いものですね( ˘•...
ジャンル別グルメ情報

【北海道 グルメ】旭川市『らーめん山家 旭川店』の《中辛とんこつ味噌らーめんとミニとりそぼろ丼セット》

3月21日に春分の日を迎え、昼と夜の長さが同じになりました。 どうりで最近日が長くなったなと感じていましたが、その矢先… 旭川はこの連休で雪が降り、春を感じ始めていたなかで再び冬景色を見ることができるようになってしまい...
ジャンル別グルメ情報

【北海道 グルメ】『ラーメンさんぱち美唄店』の《旨激辛ラーメン》【激辛】

みなさま、こんにちは(∩´∀`)∩ ヤスヒです。 以前、3月8日のさんぱちデーに行った時に注文できなかったラーメンを、今回は頼んでいこうと思います(^^♪ こちらがお店の外にあるメニ...
ジャンル別グルメ情報

【北海道 グルメ】美深町『おきらくカフェ』の《四川風麻婆豆腐プレート》

今回で美深町グルメの紹介は3店舗目になります(^^♪ 旭川を出発して美深方面に走ると、ちょうど昼時を迎えることが多いのです。 過去の2店舗ではラーメンの紹介をしましたが、今回はお得なランチセットがあったのでコスパ最高の《四川風...
ジャンル別グルメ情報

【北海道 グルメ】歌志内市『チロルの湯レストラン』の《なんこ鍋定食》

北海道歌志内市は、北海道中部にある日本一人口の少ない市です。 北海道においては他にも例のある、「かつては石炭事業で栄えた地域」の1つで、1948年では約46,000人いた人口は、2022年1月の住民基本台帳の人口では2,901人にま...
タイトルとURLをコピーしました